旅行会社の口コミ、評判、感想を集めたサイトです。

旅行会社研究所

Ciaopresso(チャオプレッソ)とは?

Ciaopresso(株式会社エイチ・アイ・エス)

Ciaopressoは、Ciaoに観光や食事のついたパッケージツアーです。添乗員はつきませんが、現地係員による案内がついています。自由行動の時間は少なく、基本的には完全手配の周遊型ツアーです。

Ciaopresso(チャオプレッソ)の特徴とツアー内容

Ciaopressoは、完全フリーツアーの「Ciao」に現地ツアーを加えたパッケージ商品です。旅の骨格は日本で手配していきますので、現地でのバスや列車の切符の手配の心配はいりません。観光地への移動手段はH.I.Sが用意してくれます。

しかし添乗員はおらず、現地係員のみの案内になっていますので、大名旅行型の観光ツアーとは違います。値段も手頃で、最少催行人員も少なくなっています。そういう点では、よく練られたツアーといえるでしょう。

ツアー内容はプランごとに異なりますが、イメージとしては「個人で現地に行き、現地オプショナルツアーに混ざる」という形態です。現地までの航空券や現地ツアー代金は予め日本で手配していきます。空港から市内や、都市間移動など、ポイントとなる部分では現地係員の誘導があったりもします。

設定されたツアー目的地はメジャーな観光地が多く、日程も短めです。総合的にみて、初心者向けの簡易パッケージツアーと考えるといいでしょう。

Ciaopresso(チャオプレッソ)の口コミ、評判、感想

チャオプレッソのキャッチフレーズは「いいとこどり」だそうです。とはいえ、利用者からは「添乗員なしの格安周遊ツアー」との感想が支配的。個人旅行と団体旅行の中間みたいな設定です。

「現地の観光地見物は自由参加が多い。つまり、目の前まで連れて行ってくれるが、中を見たい場合は入場料は別途必要になる」とは利用者の声。要するに、ツアー代金に観光地入場料が含まれてない場合が多いということです。観光地の入場料は、ヨーロッパでは結構なお値段がしますので、事前に確認しましょう。アジアならそれほど気になりません。

お土産屋の立ち寄りもありますので、「現地滞在時間が短いのだから、お土産屋に寄っている時間がもったいない」との声も。しかし、これは格安ツアーだから仕方ありません。もちろん買わなくても問題ありません。

Ciaopresso(チャオプレッソ)の評判まとめ

チャオプレッソは「添乗員付周遊型ツアー」と「スケルトンツアー」の中間を狙った内容です。名づければ「スケルトン型周遊ツアー」とでもいうべきもの。前述したとおり、Ciaoにオプショナルツアーをあらかじめ付けてセット販売したようなものと考えればいいでしょう。

Ciaoですと、現地では公共交通機関を使って観光しないといけませんが、それが面倒、しかし添乗員の旗についていくような旅は気が進まない、という人には向いているツアーです。食事も8割がた付いていますので、レストラン選びに迷うこともありません。

ホテルも確定しているツアーが多く、最少催行人員も少なく、催行キャンセルはほぼないものと思われます。おまけに、最近は飛行機の「並び席」確約も増えています。したがって、申し込み後の不安定要素が少ないといえます。

また、チャオプレッソは、同じ日程、同じコースの旅行代金の値下げを行った場合、すでに該当出発日を成約していた客にも、値下げ後の旅行代金を適用するという仕組みがあります。早期予約を促すための仕組みですが、申し込み後の不安要素が少なくなるので歓迎していいでしょう。

総じて、旅行初心者向けの内容ですが、現地での手間を省き効率よく旅したい、と考える上級者にも使えるツアーです。

H.I.S.チャオプレッソ
H.I.S.海外ツアー
H.I.S.海外ツアー(関西出発)

※口コミ、評判は、当サイト関係者の利用した印象や、実際に利用した人からの感想を集めたものです。主観が混じっていますので、ご了承下さい。

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↑ PAGE TOP