JTBお買い得旅とは?
「JTBお買い得旅」は、JTB海外旅行の格安ツアー商品の総称です。おもに「旅のアウトレット」「WEB専用商品」「SALE!」の3つに分類されます。これらの商品の特徴と、口コミなどをご紹介しましょう。
JTBお買い得旅とルックJTBの違い
「JTBお買い得旅」には、おもに「旅のアウトレット」「WEB専用商品」「SALE!」の3つがあります。
「旅のアウトレット」は、文字通り出発間際に安売りされるツアーです。「WEB専用商品」はWEB独自の販売されるツアーで、主に年4回発売されます。「WEB専用商品」は旅物語と違って、電話での受付はできませんが、クレジットカード支払いが可能です。また、「SALE!」は、直前発売型の格安フリーツアーです。
「JTBお買い得旅」と「ルックJTB」の明確な違いは、ルックJTBにある「並び席」「航空便の指定」「ホテルの指定」「ベッドタイプの指定」などのサービスが、JTBお買い得旅には必ずしも規定されていないことです。ただし、ツアーによっては、こうした付加サービスがあるものもあります。
「JTBお買い得旅」の主要ブランドは「旅のアウトレット」「WEB専用商品」「SALE!」ですが、細かいブランド名は他にもあり、「コレいい値!」「行って値!」などの名称でツアーが組まれています。ツアー内容を見る限り、ブランド名ごとに大きな違いはありません。旅行商品を売るときの目印程度の意味合いのようです。
JTBお買い得旅の口コミ、評判、感想
「ルックJTB」に付随するさまざまな「付加価値サービス」を外したのが「JTBお買い得旅」です。JTBが大量に仕入れた飛行機の座席やホテルの部屋のなかから、ルックJTBなどで使わなかったものを組み合わせて作ったツアーと考えればよいでしょう(実際にそうなのかは、わかりませんが)。飛行機で参加者同士の席が隣りあわせにならないこともありますし、ツインルーム希望でもダブルルームになってしまうこともあります。
実際、JTBお買い得旅を利用した人の感想では、「飛行機で席が隣でなかった」という声はありますし、「ホテルの位置が不便だった」という口コミもあります。「パンフレットに利用予定ホテルのリストがあるが、多すぎてよくわからない」という率直な感想もあります。実際に見てみると、たとえばローマでは20カ所以上も「宿泊ホテル」がリストアップされていることもありますが、そのどこに泊まるかわからない、というのでは、申し込むときに不安ですよね。
もちろん、ルックJTBの「売れ残り」ばかりを使ったものではなく、独自商品も多数あります。「ルックJTBほどのこだわり品質は不要。手頃な値段でJTBの信頼があればいい」という声もあり、そういう人には向いています。「旅物語と違って、店舗で申し込めるし、カード支払いもできるのがいい」という声は多いです。たとえJTBでも、通販型は若干の不安がある、という人には、「JTBお買い得旅」で店舗で申し込むのいいでしょう。
値段に対しては、厳しい意見もあります。とくに、「旅のアウトレット」に関しては、「アウトレットというわりには、他社のバーゲン価格に比べると高い」というのが率直な意見のようです。とくにフリーツアー(航空券とホテルだけが組み合わさったツアー)では、値段の差が明確にわかりますので、他社との比較をしっかりしたほうがいいでしょう。
JTBお買い得旅の評判まとめ
「JTBお買い得旅」は、「ルックJTB」と「旅物語」の中間に位置する商品群、と考えればよいでしょう。商品は人気コースに絞られますが、しっかりした旅行商品を利用しやすい価格で提供する、というスタンスが見えています。
周遊型ツアーの最小催行人員も15人程度のものが多く、比較的少人数で出発することができます。価格は燃油サーチャージ込みになっていて、後から追加料金が発生することはありません。総合的に、適度な内容を良心的な価格で提供しており、おすすめできるツアーの多い商品といえます。
注意すべき点は、ホテルの立地です。都市滞在型ツアーでも、周遊型ツアーであっても、郊外のホテルがあてがわれる可能性があります。ホテル指定ができないツアーも多いので、リストをよく見て「どのホテルでも問題ない」と判断したうえで申し込みましょう。「ちょっとでも不安だな」と思うのなら、少し値段が高くても、ホテル指定のできる商品を申し込んだほうがいいかもしれません。
・JTB海外ツアー
・JTB「旅のアウトレット」
・JTB「Web専用商品」
・JTB海外ツアー「SALE!」
※口コミ、評判は、当サイト関係者の利用した印象や、実際に利用した人からの感想を集めたものです。主観が混じっていますので、ご了承下さい。